【初心者向け】Session Horns の使い方
Komplete にも付属してくる Session Horns の簡単な使い方をまとめました。
パッチは2種類
&nbs ...
初心者が迷う Adobe Photoshop CC 2018 の操作方法メモ
ブログ用の画像を作っていて分かった操作をいくつかメモ的に記事にします。
画像サイズを変更したい時→カンバスサイズを変更する
1. メニューバー「イメージ」>「カンバスサイズ」を選択する ...
自作曲を配信しようとしたら権利確認でリジェクトされた話
TuneCoreで上記の自作BGMを配信しようとしたら、リジェクト(厳密には配信保留)されてしまったので、クレーム話ではなく「こういうケースもあるんだなぁ…」と実感したエピソードとしてここに書いておきます。
実際、Tune ...
インタラクティブなゲーム音楽を試しに作ってみる
インタラクティブミュージックを作ってみたいけど、そのための高度なゲームプログラミングは出来ない…。
ということで、あくまで「こういう想定のゲーム」というイメージ音楽を作ってみました。
ゲームのイメージ・ジャンル ...
無料楽譜作成ソフト「MuseScore」の使い方 [オーケストラスコア編]
前回のピアノ譜作成に引き続き、無料楽譜作成ソフト「MuseScore」を使った楽譜の作成例として、オーケストラスコアの作成手順を載せていきます。
基礎的な内容はピアノスコア編を参照して下さい。
1. オーケストラスコ ...
2017年11月まとめ – 収益化のためのサービスとか
2017年もあっという間に過ぎてしまいましたね…。
今回はストック収益の項目を拡張して、具体的にどのサービスでどのような収益があったのか書いてみようかと思います。
11月収益:44,933円
2017年10月まとめ
またまた1ヶ月飛ばしのまとめとなってしまいましたが、細々と更新します。
ストック収益10月収益:61,988円
半年平均:約3.9万円
※因みに 9月 は 38,172円(半年平均3.7万円)でした ...
無料楽譜作成ソフト「MuseScore」の使い方 [ピアノスコア編]
無料楽譜作成ソフト「MuseScore」を使った簡単な楽譜の作成例として、ピアノ譜の作成手順を載せていきます。
→ まずはこちらのページからMuseScoreをダウンロード
尚、本ソ ...
2017年8月まとめ
7月のまとめ記事を書かないままだったので、ちょいちょい夏をまとめつつ書いていこうと思います。
ストック収益8月8月収益:50,762円
6ヶ月平均:約3.4万円
※因みに7月は18,853円(半年平 ...
【DTM】ファンタジー風な世界観のオーケストラ曲を作ってみた
「Inkarnate Worlds」というファンタジーな世界地図がお手軽に作れるサイトが面白くて自分なりの妄想RPG世界地図を作ってみました。
そして、上の画像を見ながら ...