2017年4月まとめ
動画とか
スターウォーズだと思ったらだんだんドラクエになるやつです。
と思いきや最終的にFF4になるやつです。 pic.twitter.com/2pMTY0x45l— KK (@_kk1_) 2017年4月1日
@_kk1 スターウォーズだと思ったらだんだんドラクエになるやつです。 と思いきや最終的にFF4になるやつです。
昔からなんかちょっと似てるなと思ってて、脳内で行ったり来たりしすぎるので動画にしました。
人生で100回だけその日の「0時0分」までタイムリープして戻れる主人公が、必ず恋人が何者かに殺される日に犯人の手がかりも回避方法もあと一歩のところで分からないまま、99回目の「23時58分」を迎えてしまったときに流れそうなBGMを作りました。 pic.twitter.com/0BE9Oaxqit
— KK (@_kk1_) 2017年4月4日
@_kk1 人生で100回だけその日の「0時0分」までタイムリープして戻れる主人公が、必ず恋人が何者かに殺される日に犯人の手がかりも回避方法もあと一歩のところで分からないまま、99回目の「23時58分」を迎えてしまったときに流れそうなBGMを作りました。
すみすさんの動画がバズったときに物語音楽作ります!と言ったので自分もストーリーやシチュエーションを設定して曲を作ってみました。
何テイクも録り直してコピペして、のりしろがバレないように切り貼りしてあたかも頭から通して弾いているかのように見せているピアノパートです。 pic.twitter.com/mw8Vapd6EC
— KK (@_kk1_) 2017年4月4日
@_kk1 何テイクも録り直してコピペして、のりしろがバレないように切り貼りしてあたかも頭から通して弾いているかのように見せているピアノパートです。
ピアノは全然弾けないので、適当にフレーズを叩いたやつを切り貼りしてくっつけてそれっぽくしています。
ストリングスはこんな感じで各ノートごとに手前にシュッとずらしたりしてます…
(40小節目頭の C はミスで写ってしまった鳴ってないノートです)1st Violin 16
2nd Violin 14
Viola 10
Cello 10
Contrabass 7 pic.twitter.com/4IBiFPfUjl— KK (@_kk1_) 2017年4月4日
@_kk1 ストリングスはこんな感じで各ノートごとに手前にシュッとずらしたりしてます…
(40小節目頭の C はミスで写ってしまった鳴ってないノートです)
1st Violin 16
2nd Violin 14
Viola 10
Cello 10
Contrabass 7
ストリングスは Hollywood Strings を使っていて、マイク設定を Main と Close を混ぜています。
ポルタメントでギュイーンっていうのやりたかったのです…。
最初ピアノとストリングス程度の小編成のつもりがアレンジしていくうちにどんどん管楽器とかも足されていったという…。
Flute 3
Bassoon 2
Horn 4 pic.twitter.com/QU6NmkoKxL— KK (@_kk1_) 2017年4月4日
@_kk1 最初ピアノとストリングス程度の小編成のつもりがアレンジしていくうちにどんどん管楽器とかも足されていったという…。
Flute 3
Bassoon 2
Horn 4
ホルンとフルートとファゴットの絵の具が欲しかったのさ…。
人類が火星に移住した後の荒廃した地球で、僅かに取り残された地球人達が最後の一店舗を探す旅に出るSFファンタジー・ハリウッド映画風「ファミマ入店音」です。 pic.twitter.com/NboO9YSuXz
— KK (@_kk1_) 2017年4月10日
@_kk1 人類が火星に移住した後の荒廃した地球で、僅かに取り残された地球人達が最後の一店舗を探す旅に出るSFファンタジー・ハリウッド映画風「ファミマ入店音」です。
RT3桁ぐらいのウケを狙って作りましたが、まさかここまでバズるとは思ってもいませんでした…。
元のチャイムの作者の稲田康さんの娘さん経由でご本人にも聴いていただいたり(後ほどDMもいただきました)りして、他にもネットニュース各所に取り上げられたりとスゴく反響があって嬉しさ半分かなりビビってました。
オーケストレーションについては、自分もともと『吹奏楽部 → 軽音楽部 → 専門学校 → バンド → DTMer』(楽器は全て打楽器)という経歴でオーケストラアレンジも独学レベルなので粗だらけではありますが。
こういうアレンジのBGMが作りやすくてよく作っています。 pic.twitter.com/zSueQzncvc
— KK (@_kk1_) 2017年4月13日
@_kk1 こういうアレンジのBGMが作りやすくてよく作っています。
自分の中ではこういうアレンジが一番制作コスト低いです(?)
分かるけど分からないようなジャンルです pic.twitter.com/4ap3LjHSMV
— KK (@_kk1_) 2017年4月15日
@_kk1 分かるけど分からないようなジャンルです
アレンジの幅を広げたい…。
もう一度こんな学園生活に戻りたい………
というタイトルのBGMです。 pic.twitter.com/m0Lxak7zHK
— KK (@_kk1_) 2017年4月19日
@_kk1 もう一度こんな学園生活に戻りたい………
というタイトルのBGMです。
昔アップした曲の動画版です。
何ゲーなんでしょうこういうの。
新学期になって部活に入らないといけない主人公が、オカルト部(通称オカ部)が一番暇そうだからと適当に入ったら、先にオカ部にいた霊感の強い女子と一緒に事故現場や死者の遺品に宿る記憶を手がかりに過去の事故や事件を検証する羽目になったというサスペンスホラー風BGMです。(説明長い) pic.twitter.com/NGETrCQ9Ef
— KK (@_kk1_) 2017年4月20日
@_kk1 新学期になって部活に入らないといけない主人公が、オカルト部(通称オカ部)が一番暇そうだからと適当に入ったら、先にオカ部にいた霊感の強い女子と一緒に事故現場や死者の遺品に宿る記憶を手がかりに過去の事故や事件を検証する羽目になったというサスペンスホラー風BGMです。(説明長い)
また物語音楽です。
Clara’s Vocal という女性ヴォーカルサンプリング音源を使いました。
後半の音の動きとか空気感とか、頭の中のイメージ通りに作れるようになりたいですね。
あれからいくつもの事件を解決してきたオカ部コンビ。未解決事件の証拠を地元マスコミや警察に流して真犯人を暴いてきたが、二人は表舞台には出ようとしなかった。ある夜、霊感女子は最期の頼みとして自分の御守りを主人公に託し、これで私の死の真相を暴いてほしいと伝えると光りに包まれ旅立った。 pic.twitter.com/JhkZ0Mh0ti
— KK (@_kk1_) 2017年4月29日
@_kk1 あれからいくつもの事件を解決してきたオカ部コンビ。未解決事件の証拠を地元マスコミや警察に流して真犯人を暴いてきたが、二人は表舞台には出ようとしなかった。ある夜、霊感女子は最期の頼みとして自分の御守りを主人公に託し、これで私の死の真相を暴いてほしいと伝えると光りに包まれ旅立った。
上の動画と合わせて全2話構成にしてみました。
自分の妄想を音楽にして出だしから得体の知れない雰囲気なのでBGMとしてのウケは微妙だと思いますが、こういうアンダースコア的な(背景音楽的な)曲ももっと作っていきたいですね。
ブログPVと発信について
ブログ記事は全然まるっきり書いてませんでした。
(そのわりになぜかアクセスは先月よりはあった)
4月は動画作る意欲の方があったんですが、また記事書く意欲の方にシフトしつつあるかも(?)
そもそもブログを書くのって、発信力を高めるためだったり、僕の思考の断片(音楽的なものも含む)をストック化することが目的だったりもするわけですが、Twitterで発信力がついてしまったため、今はブログよりもTwitterの動画を発信ツールにしつつあります。
バズった後に過去の動画がわんさか掘り返されてRTされまくって確信したんですが、ある意味Twitterの動画もストックコンテンツなんですよね。
(バズが落ち着いた今でもなお過去動画は掘られています)
広告が貼れないので直接の収益にはなりませんが、そのまま普段作っているコンテンツなので見てファンになってもらうルートにはなりうると思います。
ストック収益
4月収益:48,158円
6ヶ月平均:約2.5万円
オーディオストックの振込も重なったので5万弱ほどでした。
自分ではまだまだクオリティ〜…((;_;))と思ってたりするんですが、動画の反響も含めてここまで多くの方々に良いと思ってもらえたことでもっと自信を持ってもいいと思うんですよね。
少なくとも4月にエンゲージメントのあった数だけモノ作りに対して良い評価を貰ったということなので、そろそろ本格的にDTMを仕事に変えていけるのでは?と思っています。
やりたいことってたくさんあるんですよね。
・作品を作る(アルバム制作、素材制作)
・発信力を付ける(Twitterフォロワー集めやYouTube集客等)
・技術を高める(理論書やスコアを読んで打ち込んだり、コピーをする)
・収益を上げる(素材を各所に登録したり、アルバム等を売る、ブログアフィ等)
「これだけやる」って決めて作業することをもうちょっと意識したほうが良いかなと思うこともあります。
最近は、ブログ書いたり動画作ったり素材作ったり…の流れが毎月のようにコロコロ変わっちゃってますし。
M3ではアルバムの需要も嬉しいことに各所から提案あったりしたので、5月以降は作品制作(アルバム向け)と収益向上の二者に力を入れてみようかなと今考えています。
アンケートを取ると、リマスターよりも書き下ろしの方が票が入っていますが、M3では今までのリマスターでも良いという意見もあったりするので、全曲書き下ろしじゃなくて新旧混合みないなアルバムでも良いかなとは思っています(悩み中)。
あるいは、Twitter動画で中音質以下でアップしておいた曲達をそのままアルバムにするとか…でしょうか。
そのあたり、6月のAPOLLOまでになんとかできたらなと思います(?)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません